フリーホラーゲームIbの二次創作サイトです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
動画作るとき、png形式で絵書いてんだけど。動画作るまで透明になるって知らんくって。フォトショ形式も、使ったことなくて。
だからめんどくさく透明化ソフトでpng形式の絵一枚ずつ背景透明にしてたんだよ今まで!
ところがアルパカってフリーイラストソフトフォトショ形式対応の上透明pngできるからAzDrawingで線のフォトショ、OpenCanpasで着彩したフォトショにしてアルパカで透明pngにして保存したら!フチがきれいな絵ができたよ!!今までの無駄な苦労・・・!!!バカみたい・・・・!!!
↓クリックしたら動画見れます(でかいので注意)suzukaで作ってるswfのフラッシュ形式

1アルパカでイヴ透明pngで作った動画

2白い背景png透明化ソフトで透明にした動画
2の動画だと親子の隙間から見えるイヴに透明化しても残ってる白い部分がかぶってる。
便利な世の中になったものよ(世間知らず)
あ、あと一昨日?あずどろわーのアニメーション機能知った。(何年使ってると思ってんの・・・)
だからめんどくさく透明化ソフトでpng形式の絵一枚ずつ背景透明にしてたんだよ今まで!
ところがアルパカってフリーイラストソフトフォトショ形式対応の上透明pngできるからAzDrawingで線のフォトショ、OpenCanpasで着彩したフォトショにしてアルパカで透明pngにして保存したら!フチがきれいな絵ができたよ!!今までの無駄な苦労・・・!!!バカみたい・・・・!!!
↓クリックしたら動画見れます(でかいので注意)suzukaで作ってるswfのフラッシュ形式
1アルパカでイヴ透明pngで作った動画
2白い背景png透明化ソフトで透明にした動画
2の動画だと親子の隙間から見えるイヴに透明化しても残ってる白い部分がかぶってる。
便利な世の中になったものよ(世間知らず)
あ、あと一昨日?あずどろわーのアニメーション機能知った。(何年使ってると思ってんの・・・)
PR